ららの紙モノ屋

紙モノ屋を始めました

スポンサーリンク

上り階段と下り階段ではどちらが多いのか?

階段を見ていたら疑問が湧いてきました。
階段は至る所にありますが、上り階段と下り階段とどちらが多いのか気になってきたのです。
今までこの謎を解いた人がいるのでしょうか?
気になりませんか?
これは検証せねばなるまい。
美女(みめい)が階段を調べてきます。
f:id:rarasongjing:20160614052744j:plain

大人の階段のぼる

スポンサーリンク


■目次

 ▶階段
 ▶階段の歴史
 ▶登り坂と下り坂ではどちらが多いのか
 ▶まとめ
 

階段

f:id:rarasongjing:20160614053315j:plain
家の近くに階段があるので現場へ急行しました。

不思議です、上る階段しかありません。
下り階段が見当たらないので、とにかく上ってみました。

すると

なんとっ!

今度は下り階段しか見当たりません。
上り階段が無い!

どういうことなのでしょうか?

とりあえず下り階段を降りていくと、今度は上り階段しか見当たりません。
下り階段はどこにいったのか。

また上り階段を上がって、下り階段しか無くなり、また下り階段を降りて上り階段を上がってを繰り返して検証していたら、いつの間にか3㌔も痩せていました。

ふと周りを見ると人が集まり、不信な目を向けられています。
階段の調査は社会の闇なのかもしれない。
足も痛くなってくるし。

ただ1つ気付いたことがあります。
下り階段を滑り台にしたら便利なんじゃないかなって。
子供も喜ぶはずだからこれから二階建ての家を建築する人は考えてみて。

通報されるとヤバイので調査打ち切り(爆)
階段の謎は深まるばかりです。

階段の歴史

階段については自然に各々の国で発明されていったもののようです。

海外では祭壇を作るための壇上から進化、人が高い場所や低い場所への移動に使える階段へ。
f:id:rarasongjing:20160614053538p:plain
日本ではハシゴから階段に進化していったと伝えられています。
ハシゴより階段の方が使いやすいし危なくないから。

ハシゴから階段へ。
階段からエスカレーターへ、そしてエレベーターへ。

ちなみに家の中にエスカレーターやエレベーターがあるというのは金持ち。
私の親戚の家にはいまだにハシゴで二階に上る家に住んでいる人がいますよ(貧乏という訳じゃないけど)

登り坂と下り坂ではどちらが多いのか

バリアフリーには階段だけじゃなくて坂も必要。
f:id:rarasongjing:20160614054537p:plain
階段の調査が打ち切りになったので、今度は坂の調査をしようと思いましたが、坂の定義が不明なので困っています。

坂とは、傾斜している道のこと、もしくは傾斜を指す言葉。

どの位傾斜していれば登り坂なのか分かりません。
平坦な道なんて無いのよ。

人生が下り坂の人はどこまで下っていくのでしょうか?
下りに底が無いような気がして恐ろしいわ。

人生の登り坂にも天井って無いと思う。
更なる高みを目指さなきゃ。

まとめ

大人の階段を上ると、君はシンデレラ。
下り階段は無い?
子供には戻れない(精神幼児化を除く)

そういう訳で、上り階段の方が多いという結論にしようかと思いましたが・・・・・・

多分下り階段を降り続けている人もいるんだろうなと考えました。
まさに階段の怪談。

天国への階段を上っている人の例えはあるけど、地獄から天国へ上る場合は蜘蛛の糸しか思い浮かばない。
芥川の龍ちゃんのおかげで、蜘蛛への殺生は減ったと思うから龍ちゃんは蜘蛛の糸を上れたのかな?

脱線してきたのでこの辺で。

階段を見付けたら上ったり降りたりしてみてください。
痩せますよ。


オホホホ


rarasongjing.hatenablog.com
スポンサーリンク


rarasongjing.hatenablog.com